ぶっちゃけ相続「手続大全」 相続専門YouTuber税理士が「亡くなった後の全手続」をとことん詳しく教えます!
Échec de l'ajout au panier.
Échec de l'ajout à la liste d'envies.
Échec de la suppression de la liste d’envies.
Échec du suivi du balado
Ne plus suivre le balado a échoué
Acheter pour 22,91 $
Aucun mode de paiement valide enregistré.
Nous sommes désolés. Nous ne pouvons vendre ce titre avec ce mode de paiement
-
Narrateur(s):
-
MiC
-
Auteur(s):
-
橘 慶太
À propos de cet audio
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)
手続ミスで641万円のペナルティ!?
相続手続を甘く見てはいけません!
相続専門YouTuber税理士が、
「亡くなった後の全手続」をとことん詳しく教えます!
・やばい葬儀社を見抜く3つのポイント
・相続開始直後に絶対やってはいけないこと
・連絡のつかない相続人への対処法
・遺産分けで揉めないようにするノウハウ
・認知症の相続人がいるときの手続
チャンネル登録者数6.9万人超え!
相続の相談実績5000人超え!
葬儀、年金、名義変更、不動産、認知症対策etc
完全対応! これ1冊で大丈夫!
【ついうっかりで641万円の追徴課税】
国税庁より、2019 年7月~2020年6月
における「相続税の調査状況」が公表されました。
税務調査を受けた家庭の85.3%が修正、
そして1件当たりの平均追徴課税(申告ミス
等により追加で課税される税金)は、なんと641万円でした。
近年、税務署は申告書を一切提出しなかった無申告者への
税務調査を積極的に行っています。税務署は「不慣れだった
ため計算を間違えてしまった」という人にも容赦はしません。
相続に限らず、法律知識は「知っているか・知らないか」で大きな差がつきます。
大切な人を亡くした後、残された家族には、膨大な量の相続手続が待っています。
葬儀であれば、故人が亡くなった4~5日の間に、
・死亡届の提出・葬儀社の選定・葬儀の打ち合わせ(場所等)
・親族、会社関係者への連絡・通夜・葬儀、告別式・火葬、納骨
などのことを一気にやらなければなりません。
ひと区切りついたと思いきや、今度は保険証や免許証の返納、銀行の
解約手続、準確定申告などが待ちかまえています。
そして、これらの手続には期限があります。
中には亡くなった日から7日以内にしなければいけないものもあり、気づいたとき
には期限が過ぎ、過料(金銭を徴収する制裁)が生じるケースもあります。
身近な人を亡くした人の多くが、
「何から手をつけていいかわからない」
「誰に相談すればいいかわからない」と、
先の見えないトンネルに1人取り残されたような孤独感に襲われます。
そういった方々が、焦らず、間違わず、
1つずつ安心して相続手続を進められるよう、
本書では手続の流れ、必要書類、税務面での注意点
などをあますところなく解説します。
「葬儀をあげるのなんて初めて」という方が
ほとんどでしょう。この本が、相続手続に
悩む方の懐中電灯のような存在になります
ように。まずは焦らず、全体像を確認していきましょう!
©2021 Keita Tachibana (P)2022 Audible, Inc.