Aperçu
  • 【仏像巡り編 #07】北条義時の暗躍と償い。「鎌倉殿の13人」ゆかりのお寺で真の鎌倉を味わおう

  • Auteur(s): Chronicle
  • Narrateur(s): みほとけ
  • Feb 21 2025
  • Durée: 18 min
  • Podcast

  • Résumé

  • 【今回のトーク内容】
    地獄に落ちないようにしましょう/「覚園寺」に行けば真の鎌倉が分かる/3回目の鎌倉で覚園寺に行こう/一族を粛清する北条義時の暗躍/晩年の義時の贖罪と信仰/薬師如来を信仰した理由/最強のサポートチーム十二神将/神将の頭は干支の動物/運慶を招いた義時の狙い/プライベートのお堂をお寺に格上げした理由/宗教の力で元寇に立ち向かう。国を守るための寺を作る/今にも動き出しそうな仏像のリアリティ/自然に囲まれた覚園寺の素敵な立地/「鎌倉殿の13人」の人気は継続/実はダークな鎌倉の歴史
    「ゆかいな知性」は、人文科学を中心に、各ジャンルに詳しい専門家とゆるやかなトークを展開。雑談も交えながら、その奥深い世界に触れ、ちょっとだけ、私たちが生きる世界の見方を変えていく番組です。
    シーズン7・金曜日は「仏像巡り編」。年間1000体以上、これまで10000体以上拝み倒した、お寺・仏像研究家でお笑い芸人のみほとけさんと、フリーアナウンサーの加納有沙さんが、「聴けば足を運びたくなる」仏像の世界について語っていきます。

    【パーソナリティ】
    みほとけ/お笑い芸人、お寺・仏像研究家
    2015年、アイドルとしてデビュー、2016年にはミス鎌倉を1 年間務めた。2018 年アイドル卒業後、仏像・お寺の面白さを発信するべく、自身を本名の「みほ」と「ほとけ」を掛け合わせ「みほとけ」と名乗り、ピン芸人として再デビュー。クイズ番組や旅番組などのメディアへ出演する傍ら、自称「お寺・仏像研究家」として年間500以上のお寺を訪れており、拝観した仏像は1万体を超える。尊敬するものに近づきたいという気持ちから自身を愛する仏に扮して表現する「仏なりきり」をはじめ、寺院でのイベントやカルチャーセンターでの講演、美術館・博物館とのコラボ、自身がプロデュースする作務衣の発売など、仏像にまつわる活動を幅広く展開中。老若男女問わず、仏像の魅力を伝えている。2024年4月~西国三十三所PR大使みほとけの推しほとけ(笠間書院)発売中。
    みほとけ「みほとけの推しほとけ」(笠間書院):https://www.amazon.co.jp/dp/B0CW811Y22
    加納有沙/フリーアナウンサー
    2010年に九州朝日放送に入社しアナウンサーを務める。その後2013年1月に文化放送(JOQR)アナウンサーに転職。現在はフリーラジオパーソナリティ、フリーアナウンサーとして活躍している。
    【リンク】
    ・Audible「みんなのメンタールーム」 : https://www.audible.co.jp/series/B09KK38BVV
    ・Audible ORIGINAL「パックン・関根麻里の超ネイティブ英会話」: https://www.audible.co.jp/podcast/B0CX8QSN84
    ・Audible「The Reading List 未来に残るビジネス名著」:https://www.audible.co.jp/pd/B09R3Y5539
    ・Podcast「News Connect あなたと経済をつなぐ5分間」https://music.amazon.co.jp/podcasts/b0c54c08-1924-4701-abbf-14e02370b5d1/

    ・カバーデザイン:松嶋こよみ

    *作中で語られる歴史的な事象は、諸説あります。
    ©Chronicle (P)2025 Chronicle
    Voir plus Voir moins

Ce que les auditeurs disent de 【仏像巡り編 #07】北条義時の暗躍と償い。「鎌倉殿の13人」ゆかりのお寺で真の鎌倉を味わおう

Moyenne des évaluations de clients

Évaluations – Cliquez sur les onglets pour changer la source des évaluations.