Épisodes

  • ep.20「番組初の公開収録!仕事とメンタルと映画と...、宇垣美里の頭の中」
    Mar 27 2025

    今回は秋葉原UDXでの公開収録。ゲストにフリーアナウンサーで俳優の宇垣美里さんを迎えてお送りしました。番組では、宇垣さんが仕事論、映画への愛を語るだけでなく、素顔に迫る質問にもお答えいただいています。

    ●宇垣さんが執筆を仕事にした理由は?
    ●アナウンサー時代の仕事について
    ●強いメンタルになるには?
    ●これから挑戦してみたい仕事は?
    ●映画『マッドマックス』シリーズの魅力
    ●俳優としてこれから挑戦したい役柄は?
    ●健康を保つ秘訣は?
    ●好きなタイプは?
    ●冷蔵庫の中にいつも入っているものは?
    ●よく聴くミュージカルのサントラ
    ●新卒1年目に忘れられないできごと

    番組の感想は以下
    メール:tj@1242.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Voir plus Voir moins
    58 min
  • ep.19「初代バチェラー・久保裕丈、成功の裏にある起業家の流儀」
    Mar 20 2025

    今回のゲストは、家具と家電のレンタルサブスクサービスを提供する株式会社CLAS代表取締役・久保裕丈さん。経営者としてだけでなく、『バチェラー・ジャパン シーズン1』初代バチェラーとしてもおなじみの久保さんに起業についてたっぷり伺いました。

    ●東大合格のために坊主頭!?
    ●バチェラー・ジャパン出演のきっかけ
    ●久保流・迷った時の選択方法
    ●起業家として腹を括った理由
    ●CLASってどんなサービス?
    ●CLASのビジョン
    ●これからの起業家へアドバイス
    ●子供の頃、将来の夢はなかった
    ●一番うれしかった思い出は?
    ●『バチェラー・ジャパン』に出演して良かったこと

    番組の感想は以下
    メール:tj@1242.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Voir plus Voir moins
    48 min
  • ep.18「深川監督が手掛ける「引きこもり」をテーマにした自主制作映画の舞台裏」
    Mar 13 2025

    今回のゲストは、映画『白夜行』『トワイライト ささらさや』『神様のカルテ』シリーズなどでメガホンを撮った映画監督の深川栄洋さん。深川監督をお迎えして、監督が現在制作中の新作『あなたの息子ひき出します!』の裏側、映画監督のルーツに迫る話などを伺っています。
    ●はじめて作った自主制作映画について
    ●引きこもりをテーマにした自主制作映画で起きたトラブル
    ●映画の資金問題
    ●尊敬している映画監督は?
    ●深川監督の忘れられない思い出
    ●映画監督と経営者の共通点
    ●これだけは誰にも負けないこと
    ●敵わないと思った映画
    ●深川監督の将来の夢は?

    深川監督の最新作について詳しくは
    https://motion-gallery.net/projects/amamusu

    番組の感想は以下
    メール:tj@1242.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Voir plus Voir moins
    43 min
  • ep.17「ユニクロのフリース、ファミリーマート改革。日本を代表する経営者・澤田貴司の経営手腕」
    Mar 6 2025

    今回のゲストは、セルソース株式会社 代表取締役CEO澤田貴司さんをお迎えして、澤田さんが在籍したユニクロ、ファミリーマートでの出来事を伺いました。

    ●ユニクロは4年で辞めようと思っていた
    ●独立後、支援を求めて試行錯誤
    ●クリスピー・クリーム・ドーナツの仕掛け人
    ●ユニクロのフリースヒットの秘密
    ●ファミマの店舗に立って気がついたこと
    ●澤田さんとドネーション
    ●一番ハードシングスだった思い出は?
    ●コンビニで絶対買うものは?
    ●松任谷由実さんとの交流
    ...などについて話しています。
    番組の感想は以下
    メール:tj@1242.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Voir plus Voir moins
    50 min
  • ep.16「”本屋大賞”誕生のきっかけと予想もしなかった影響力」
    Feb 27 2025

    今回のゲストは、博報堂 執行役員の嶋浩一郎さん。本屋大賞の立ち上げに参加し、様々な企画に関わってきた嶋さん。よい企画とはなにか、企画を生み出す思考法を伺いました。

    ●本屋大賞が生まれたきっかけ
    ●嶋さんが書店をはじめた理由
    ●良い企画は発見が大切
    ●いい本屋とは?
    ●嶋さんが一番好きな本は?
    ●ディナーショーに行ってみたら…
    ●Appleの絵文字で起きたこと

    番組の感想はこちらまで
    メール:tj@1242.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Voir plus Voir moins
    47 min
  • ep.15「放送作家って何をする仕事?」(放送作家・オークラ)
    Feb 20 2025

    今回のゲストは放送作家・脚本家のオークラさんをお迎えしました。バナナマンや東京03のコントライブを手がける一方、テレビドラマの脚本家としても活躍されているオークラさんに放送の世界に足を踏み入れたきっかけや、人気番組の裏側、そしてこれからの展望について伺いました。

    ●放送作家は日本にしかいない職業
    ●インプットどうしてる?
    ●若い頃刺激を受けた東京のカルチャー
    ●バナナマンとのエピソード
    ●面白く伝えることのコツ
    ●バラエティ番組の企画の生み出し方
    ●嬉しかった仕事は?
    ●SNSとの付き合い方
    ●久しぶりにカラオケに行ったら...
    ●好きな言葉は...

    番組の感想はこちらまで
    メール:tj@1242.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Voir plus Voir moins
    47 min
  • ep.14「既成概念を打ち破る生き方」(靴職人・花田優一)
    Feb 13 2025

    今回のゲストは靴職人の花田優一さん。靴職人という枠にとどまらず、アートやタレント活動など、多彩な才能を発揮されている花田さんと、自身のルーツや、靴職人としての活動について、深く掘り下げてお話を伺いました。

    ●15歳でなぜ渡米?
    ●なぜ、靴職人の道を選んだのか?
    ●靴職人としての原点。 師匠から学んだ「プロの仕事」とは?
    ●タレント活動の裏側:「華々しい世界」と「地道な努力」のギャップ
    ●表現者としての原点
    ●「現実は正解」という言葉から得た気づきとは。
    ●お金を考えずにものづくりをしてみたい
    ●30代をどう生きるのか?

    番組の感想はこちらまで
    メール:tj@1242.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Voir plus Voir moins
    32 min
  • ep.13「いま国会が面白い!その理由を薄口に語る」(元衆議院議員・杉村太蔵)
    Jan 30 2025

    ゲストは、元衆議院議員、タレント、資産運用アドバイザーとしても活躍されている杉村太蔵さんに、証券会社に就職したエピソード、政治の楽しみ方など伺いました。

    ●清掃員から証券会社に就職した理由
    ●政治家時代に感じたこと
    ●薄口政治評論家の名付け親
    ●「料亭に行ってみたい」発言後、まさかの展開に...
    ●杉村太蔵が語る料亭のマナー
    ●少数与党の国会は注目
    ●ボクの人生の99%は証券会社
    ●健康優良児でいつも元気
    ●理性と完成の時代

    番組の感想はこちらまで
    メール:tj@1242.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Voir plus Voir moins
    40 min