• 心のこもったローンチへ、狩猟型ローンチからの脱却

  • Jun 16 2024
  • Durée: 15 min
  • Podcast

Page de couverture de 心のこもったローンチへ、狩猟型ローンチからの脱却

心のこもったローンチへ、狩猟型ローンチからの脱却

  • Résumé

  • おはようございます、WEBプランナー田原靖識です! 本日の放送テーマは、狩猟型ローンチからの脱却、心のこもったローンチへ」。 SNSでの広告をよく見ていると、「ん?」と違和感を感じることはありませんか? 事業を営む僕たちは、サービス提供者側でもありながら購入者側でもあります。 特に売上を上げていきたいと思ってイベントやキャンペーン、ローンチなどをする際、狩猟型ではなく信頼構築を重視する農耕型で取り組んでいきたいところですが、ちょっとした意識や言葉遣いで勘違いされることもあります。 そうならないためにも、気をつけておくべき3つの点ということで今回お届けします。 ①リストが枯れる、、、という表現をしていませんか? 何を目指して、何を目的としてリスト、リード獲得しているのか。 生き残っている人は、まず短期だけで見ていません。短期視点、中長期視点の違い ②仕組み化の定義 何を仕組み化しているのか。 誰が楽になるための仕組み化なのか 誰ベクトルの仕組み化なのか これだけで、うんと成果は変わります。 ③成果報告時の注意点 かんたんに100人集客しましたー! 1000万突破しましたー! そのお客さんが見たら、どう思うか? #WEBプランナー #YOUSEED株式会社 #田原靖識 #ビジョナリータイム #VISIONARYTIME --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/664ed6fd316143a771d762f0
    Voir plus Voir moins
activate_primeday_promo_in_buybox_DT

Ce que les auditeurs disent de 心のこもったローンチへ、狩猟型ローンチからの脱却

Moyenne des évaluations de clients

Évaluations – Cliquez sur les onglets pour changer la source des évaluations.