Épisodes

  • 高学歴女性の出生率向上は働き方改革の恩恵!?
    Oct 10 2022

    以下について話しました。

    ---

    高学歴の女性が産む子どもの数が回復している。国立社会保障・人口問題研究所の2021年出生動向基本調査によると、妻が大卒以上の夫婦の子どもの数が1.74人と19年ぶりに上昇した。仕事と育児の両立が困難だった高学歴の女性も、近年は働き方改革などにより産みやすくなっている。一方、非正規職などに就く女性の出生数が低下する懸念も出てきた。

    【今日のニュース】https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD222PV0S2A920C2000000/?unlock=1

    Voir plus Voir moins
    6 min
  • 日本はお値打ちな国、円安によってチャンス到来!?
    Oct 6 2022

    以下について話しました。

    ---

    いよいよ10月11日から、日本政府がワクチン接種済みの外国人観光客の入国規制を大きく緩和する。円安に苦しむ国内事情と違って、米ドルを手に入国する多くの旅行者にとって、この国はとてつもなくお値打ちな国に映っているに違いない。

    【今日のニュース】https://newspicks.com/news/7645885/body/?ref=index

    Voir plus Voir moins
    6 min
  • 乱闘騒ぎから125人が死亡、集団心理で大パニック!?
    Oct 3 2022

    以下について話しました。

    ---

    インドネシア東ジャワ州で1日夜のサッカー試合終了後に起きた暴動による死者のうち、32人が子どもだったことが当局者の話で分かった。

    サポーターの乱闘、それを受けた警察が鎮静化は催涙ガスを発射したことから大混乱となり、逃げようとした人が圧死するなどしたという。これまでのところ死者は少なくとも125人とされている。

    【今日のニュース】https://newspicks.com/news/7635477/body/?ref=index

    Voir plus Voir moins
    5 min
  • 一線を超えると言論の自由にも逮捕!?
    Sep 30 2022

    以下について話しました。

    ---

    フェイスブックで拡散しているデマやヘイト投稿を不用意にもシェアした人々は、コンピュータや携帯電話を没収され、一部は罰金を科される羽目になった。

    連邦刑事庁のホルガー・ミュンヒ長官は3月の捜査後、こう述べている。

    「はっきり言っておくが、ヘイトメッセージの投稿者は、警察が自宅までやってくることを覚悟すべきだ」

    【今日のニュース】https://newspicks.com/news/7623316/body/?ref=index

    Voir plus Voir moins
    5 min
  • マスク着用に対する同調圧力は実は存在しない!?
    Sep 27 2022

    以下について話しました。

    ---

    国内のコロナ感染者も減少の一途をたどり、WHOのテドロス事務局長も「終わりが見えている」と発言をするなど、いよいよ長いトンネルの先の光が見えてきました

    『世界最高の雑談力――「人生最強の武器」を手に入れる!「伝説の家庭教師」がこっそり教える一生、会話に困らない超簡単50のルール』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら。楽天サイトの紙版はこちら、電子版はこちら)

    そこで気になってくるのが、感染対策として普及した「マスクの着用」は今後どうなるかという問題です。

    【今日のニュース】https://toyokeizai.net/articles/-/621095

    Voir plus Voir moins
    7 min
  • 若者にはブランド戦略に政治色があると評価される!?
    Sep 26 2022

    以下について話しました。

    ---

    米調査会社レゾネートが発表した調査結果によると、米国の消費者はロシアのウクライナ侵攻開始後、46%が「ウクライナを支援しているブランドの商品購入したい」と考えている(「どちらかといえば」との回答も含む)。

    そう聞くと、「シャツや靴とウクライナを支援することにどんな関係があるのだろう?」と不思議に思う人もいるかもしれない。だが、実のところ、関係は大いにある。そして、関係のある問題はウクライナに限らない。

    レゾネートのレポートによれば、消費者は価値観や政治的立場が一致する企業の製品を購入する可能性が高く、それはほぼすべての種類の製品に当てはまる。一部に例外はあるものの、一般的には、消費者は左寄りの立場を明確にしている企業の製品を購入する可能性が高い(右寄りの消費者は、ブランドの政治・社会的立場に無関心な傾向がある)。

    【今日のニュース】https://forbesjapan.com/articles/detail/50640/1/1/1

    Voir plus Voir moins
    6 min
  • ロシア プーチン大統領 核兵器使用を匂わす!?
    Sep 22 2022

    以下について話しました

    ---

    ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は21日、予備役の部分的動員を発表した演説で、ウクライナ侵攻で核兵器を含めすべての軍事手段を行使する用意があるとし、「はったりではない」と表明した。

    【今日のニュース】https://www.afpbb.com/articles/-/3425035

    Voir plus Voir moins
    4 min
  • 上場企業社長の辞任理由を明確に記載するわけとは!?
    Sep 21 2022

    以下について話しました。

    ---

    アウトドア大手のスノーピークは21日、山井梨沙社長が辞任したと発表した。既婚男性との交際、妊娠を理由に本人から申し出があったという。山井太会長が社長を兼務する。同氏は役員報酬を3カ月分の20%、高井文寛副社長が同10%を自主返納するという。

    【今日のニュース】https://www.jiji.com/jc/article?k=2022092100768&g=eco

    Voir plus Voir moins
    5 min