<ハイライト>
常温液体の金属
古くは紀元前1400年
2027年蛍光灯問題
赤チンも水銀?!
毒性が認知されたきっかけは
<参考文献>
若林 文高 監修 元素のすべてがわかる図鑑
渡辺 正(監訳) 元素大百科事典 (新装版)
桜井, 弘 元素111の新知識 ―引いて重宝、読んでおもしろい―第2版増補版
セオドア・グレイ(著) 世界で一番美しい元素図鑑
元素学たん 月刊化学第80巻第4号 みんなの元素学 第13回 元素と名前(Ⅲ) 日本語の元素名はどのように作られたか
-第8話 「マーキュリー(ヘルメス)の翼に乗って」-
https://rihe.hiroshima-u.ac.jp/center-data/school-badge/no-8/
全ての一般照明用蛍光ランプ(蛍光灯)について製造・輸出入の禁止が決定
https://www.jlma.or.jp/led-navi/contents/cont09_mercuryLamp.htm
焦点:アマゾンの違法金採掘、水銀汚染で生態系に深刻な脅威
https://jp.reuters.com/article/world/-idUSKBN2ZI05B/
マーキュロクロムの歴史に幕?
https://www.env.go.jp/content/900414865.pdf
水銀に関する水俣条約の概要
https://www.env.go.jp/chemi/tmms/convention.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【HP】 https://carnelian-jellyfish-c1b.notion.site/e23df6041eaa4bc1bca0e8c497374bf4
【note】https://note.com/tokuo_no_oto
【Twitter】 https://twitter.com/tokuo_no_oto
【お便り募集中】https://forms.gle/CaQyJQFwq8GpAr8i9
または各メディアのコメント欄からお送りください。
待ってます〜
#科学系ポッドキャスト
#理系
#とくおと