「帝王学」がやさしく学べるノート
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.
Add to Cart failed.
Please try again later
Add to Wish List failed.
Please try again later
Remove from wish list failed.
Please try again later
Follow podcast failed
Unfollow podcast failed
Pick 1 audiobook a month from our unmatched collection.
Listen all you want to thousands of included audiobooks, Originals, and podcasts.
Premium Plus auto-renews for $14.95/mo + applicable taxes after 30 days. Cancel anytime.
Pre-order Now for $14.18
No default payment method selected.
We are sorry. We are not allowed to sell this product with the selected payment method
Pay using card ending in
By confirming your purchase, you agree to Audible's Conditions of Use and Amazon's Privacy Notice. Tax where applicable.
-
Narrated by:
-
デジタルボイス
-
Written by:
-
プレジデント書籍編集部 (編集)
About this listen
真のリーダーを目指すすべての人へ
よく耳にする「帝王学」とは、どのようなものを意味するのでしょうか。
リーダーの条件を問うてきた評論家の伊藤肇は自ら著した『現代の帝王学』において、
「帝王学」とは「権力の学問」であり、「エリートの人間学」だと述べています。
人を組織し、党をつくり、会社を運営し、自ら権力を握って、これを
自他のために役立てる……これが政治であり経営です。
だからこそ志のある者なら、「権力」を握らなければ目指す目標を達成することはできません。
一方で、権力ほど人を堕落させるものもありません。
よく世間でいわれるように「権力は腐敗する」ものなのです。
本書は、安岡正篤の「帝王学の基本」にある章立てのような3本の柱からなっており、
さまざまな具体的な歴史の事実を積み重ね、それらを実証し、体系立てたものとなっています。
よきリーダー、指導者たらんとする人に読んでいただくことで、未来を切り開く
指標・指南書になれば、それにまさる喜びはありません。©2017 プレジデント書籍編集部 (編集)