遠くて近い親日国 ブラジル (週刊東洋経済eビジネス新書 No.63) cover art

遠くて近い親日国 ブラジル (週刊東洋経済eビジネス新書 No.63)

Preview

Try for $0.00
Pick 1 audiobook a month from our unmatched collection.
Listen all you want to thousands of included audiobooks, Originals, and podcasts.
Premium Plus auto-renews for $14.95/mo + applicable taxes after 30 days. Cancel anytime.

遠くて近い親日国 ブラジル (週刊東洋経済eビジネス新書 No.63)

Written by: 週刊東洋経済編集部
Narrated by: 長谷川 俊介
Try for $0.00

$14.95 a month after 30 days. Cancel anytime.

Buy Now for $7.64

Buy Now for $7.64

Confirm purchase
Pay using card ending in
By confirming your purchase, you agree to Audible's Conditions of Use and Amazon's Privacy Notice. Tax where applicable.
Cancel

About this listen

 2014年のサッカーW杯、2016年夏季オリンピックの開催国となったブラジル。人口2億人のうち半数の1億人が中間層を占める新興国だ。

 ルーラ前政権下では強い製造業、豊富な資源を背景に年平均4%の高成長を満喫。一人当たりGDPは年8000ドルを超え、すでに新興国の水準にはとどまっていない。

 ここ数年は経済低迷が伝えられるものの、失業率も5~6%台と低水準で推移しており、雇用や所得は一定の水準を維持している。



 が、ビジネスチャンスの地平線が広がるブラジルの大地に、日本企業の影は薄い。「世界にも類を見ない親日国」とも言われるブラジルに、日本はもっと目を向けるべきではないか。

「遠くて近い親日国」ブラジルを解明!



 本誌は『週刊東洋経済』2011年2月12日号第1特集の32ページ分を抜粋して電子化したものです。©東洋経済新報社
Political Science

What listeners say about 遠くて近い親日国 ブラジル (週刊東洋経済eビジネス新書 No.63)

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.