Listen free for 30 days

  • Introducing Japanese culture -Tokyo pop culture- Convenience Store

  • 日本の文化を英語で紹介 〜TOKYOポップカルチャー〜「コンビニ」
  • Written by: 講談社
  • Narrated by: Robert Mullen
  • Length: 1 min

Pick 1 audiobook a month from our unmatched collection.
Listen all you want to thousands of included audiobooks, Originals, and podcasts.
Premium Plus auto-renews for $14.95/mo + applicable taxes after 30 days. Cancel anytime.
Introducing Japanese culture -Tokyo pop culture- Convenience Store cover art

Introducing Japanese culture -Tokyo pop culture- Convenience Store

Written by: 講談社
Narrated by: Robert Mullen
Try for $0.00

$14.95 a month after 30 days. Cancel anytime.

Buy Now for $1.43

Buy Now for $1.43

Pay using card ending in
By confirming your purchase, you agree to Audible's Conditions of Use and Amazon's Privacy Notice. Tax where applicable.
activate_primeday_promo_in_buybox_DT

Publisher's Summary

There are now around 55,000 convenience stores throughout Japan. コンビニエンスストアは1927年、住民の冷蔵庫としてアメリカに誕生しました。その元祖、セブン-イレブンが日本に上陸したのは1974年。東京の江東区でした。
日本には現在、約5万5000軒のコンビニがあります。
日本のコンビニでは、いれたてのコーヒーや、肉まん、揚げ物など、レジ横にある「ホットスナック」も人気です。
日本にある大手3社のコンビニは、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート。ATMやクリーニングなどのサービス提供のほか、プライベートブランドと呼ばれる商品の開発も行っています。
日本のコンビニは、アメリカのコンビニの取り扱い商品の範囲を超え、日用品も販売し、今やミニスーパーマーケットのよう。日常生活に欠かせないスポットとなっています。
©2017 KODANSHA 

What listeners say about Introducing Japanese culture -Tokyo pop culture- Convenience Store

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.