LAマガジン | LA Magazine

Written by: Koyo Sonae / Hilo / Dee
  • Summary

  • LA→東京へ繋いでLAのアレコレを紡ぐ音声マガジン. LA在住の音楽プロデューサー備耕庸(Koyo Sonae) が現地よりお送りします. 毎週火曜午前5時新エピソード公開. Instagram ▷ https://instagram.com/lamagazinepod/ X ▷ http://twitter.com/lamagazinepod ハッシュタグ ▷ #LAマガジン ▼MCs 備耕庸 / 旅トヒロシ / Dee ▼備耕庸 Profile LA在住20年の音楽プロデューサー。鹿児島県出身。 アメリカ・カリフォルニア州立大学ノースリッジ校を卒業後、ハリウッド大手映画作曲家エージェンシーであるSoundtrack Music Associatesに入社。日本人初の作曲家エージェントとして、多数のハリウッド映画やドラマシリーズ、ゲームに作曲家を紹介する。 2011年には音楽・効果音制作会社TEDDIX MUSICを設立。世界中のアーティストや劇伴作曲家とコラボレーションを行う。これまで音楽プロデューサーとして携わった作品にNHK大河ドラマ『麒麟がくる』、Netflix『THE DAYS』、ゲーム『Street Fighter 6』『バイオハザード7』など。
    Koyo Sonae / Hilo / Dee
    Show more Show less
Episodes
  • #201 CD/パッケージとAV機器の再評価と未来
    Feb 10 2025

    ■映画「CIVIL WAR」■劇盤■取っておく派■TOWER RECORD渋谷訪問した■POPの伝統文化■人間味■体温と熱量に愛■見た目で入ってくる情報力■Block Burst■アメリカではCDはTarget■ソフトの延長とアイテムの違い■CDの売上が上がっているアメリカ■メガジャケ■ジャケットの作品性■紙の確保■大きくすると面白い■レコードを作る労力■コスパ悪■7インチCDの短冊は日本独自?■紙芝居■映像が入ったCD■QRコード■AV機器としてのDVDプレイヤー持ってる?■事務所に取り揃えていくAV機器■赤白黄色ケーブル変換問題■ラテカセ/ジャッカル■盤面が再生中に見える面白さ■音質■48と44.1■それぞれの良さがある■組み合わせの妙■POPのおもてなし精神と丁寧さ■TargetでPOPやってみよう

    Show more Show less
    34 mins
  • #200 風の時代とPlaylist【Dancehall / Reggae】🇯🇲
    Feb 3 2025

    ■NHK大河ドラマ「べらぼう」■大河ドラマと備耕康という文字の相性■時代背景■色彩のある吉原■門文化■アニメ「チ。」■マンガ「呪術廻戦」■年末年始のリセット感どこ行った?■風の時代■フォーカスを変える■Dancehall / Reggaeの世界観■ルームメイトがRoot Reggaeのクルー■Riddimの種類■Pacific Roots Factory

    ■Koyo’s Selcet

    ・Hype Boy – NewJeans

    ・COOL AS THE BREEZE/FRIDAY - Chronixx

    ・Where I’m Coming From – Lila Ike

    ・Shape of You – Ed Sheeran

    ■旅トヒロシ’s Select

    ・Shy Guy – Diana King

    ・We Be Burnin’ - Sean Paul

    ・No Woman, No Cry - Fugees

    ・Queen of the Pack - Patra

    ■Dee’s Select

    ・Be Strong- Sizzla

    ・愛が消えた日 – 加藤ミリヤ

    ・雪の華(Reggae Disco Rockers Flower’s Mix)– 中島美嘉

    ・Love Is The Seventh Wave - Sting

    Show more Show less
    34 mins
  • #199 LAの山火事現状とDeeの事務所作り現状
    Jan 27 2025

    ■久しぶりに3人集う■2泊が限界■鹿児島のインバウンド■日当山温泉街の混雑■元旦にCafé三月へ訪問■Deeの事務所作り進捗■二面採光■2人親方■床板の費用■川崎のVibes■廃材を使った棚(車輪付き)■基地がある生活■球面ミラー■LAの山火事■Pacific Palisades■復旧に3年かそれ以上か■NYのマンハッタン島よりも大きい面積が燃えている■東京都の1/4以上の面積が燃えている■日中に火事が起こった■インフラがない状況■約10万人の避難者■日々停電、断水■窓を開けることができない■山火事の原因■サンタ・アナの風■1分間でフットボール1面が燃えていった■やれることがない状況■トランプ大統領■移民問題■連邦のサポート■エグゼティブサポート■2028年LAオリンピックとの兼ね合い■Pacific Palisadesは5年以上かかるかも■Pasadena■Altadena■見えないところのダメージ■2023年からの火災保険の打ち切り問題■都市伝説/陰謀論の出現■Actual Science■保険ビジネスとLA状況にあった問題■原因がなんであれリスク対策ができていなかったLAの事実■都市開発時に取り組んでおくこと■起こってからしか動かない歯痒い■備あれば備耕庸

    Show more Show less
    33 mins

What listeners say about LAマガジン | LA Magazine

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.