Showing results by narrator "中村 華奈" in All Categories
-
-
もみの木
- Written by: ハンス・クリスチャン・アンデルセン
- Narrated by: 中村 華奈
- Length: 43 mins
- Unabridged
-
Overall
-
Performance
-
Story
ある森に、いっぽん、とてもかわいらしい、もみの木がありました。この小さなもみの木は、ただもう大きくなりたいと、そればかり願っていました。森の生活にも退屈しています。この森では、クリスマスが近くなってくると、いつも木こりがやって来て、いちばん大きい木を二、三本切り出します。これは毎年のおきまりでした。若い小さなもみの木は、切り倒されて荷車につまれ、森を出ていく他のもみの木たちを見て不思議がります。みんな、どこへいくんだろう…。もみの木は、じぶんも早くよその世界へ出たがって、毎日毎日、気が気でありません。そしてある年のクリスマスの季節、ついにこのもみの木にも切り倒される日がやってきました。クリスマスツリーとして見事に飾り付けられた、もみの木。しかし、やがてクリスマスも終わり……。「楽しめるときに、楽しんでおけばよかった…」、もみの木のため息が聞こえてきます。ちょっぴりせつなく、心にしみる「もみの木」のお話をオーディオブックで味わってください。本作品は発表時の未熟な時代背景から、今日の社会では一般的でなく、不適切と思われる表現が含まれている箇所がございます。しかし作品のオリジナル性を最大限に尊重し、なるべく当時のまま忠実に再現することを優先いたしました。
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to Cart failed.
Please try again laterAdd to Wish List failed.
Please try again laterRemove from wish list failed.
Please try again laterFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Price: $7.00 or 1 Credit
Sale price: $7.00 or 1 Credit
-
-
-
失恋のおくすり
- Written by: バンビス・スノーフラワー
- Narrated by: 中村華奈
- Length: 1 hr and 51 mins
- Unabridged
-
Overall
-
Performance
-
Story
人生にはたくさんの出会いと別れがあるものです……。瞬間的に出会い別れていく恋があれば、なにかの行き違いで二度と会えなくなる恋もあるでしょう。長くつきあっていてもピリオドを打たねばならない愛もあります。離婚も死別も大きな悲しみを連れてきます。愛する人との別れは、ときとして私たちをうちのめすような力をふるうものです。別れのダメージが強いほど日々心は乱れ、そこからなかなか立ち直ることができません。しかし、混乱した心をおちつかせ、痛みの理由を知れば、その別れを、自分自身と向きあうチャンスに変えることができるでしょう。※本商品は「失恋のおくすり」(ロコモーションパブリッシング刊 バンビススノーフラワー著ISBN:978-4-86212-018-2 128頁1,365円(税込))をオーディオ化したものです。(C)BanbisSnowflower 2005
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to Cart failed.
Please try again laterAdd to Wish List failed.
Please try again laterRemove from wish list failed.
Please try again laterFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Price: $13.00 or 1 Credit
Sale price: $13.00 or 1 Credit
-
-
-
一寸法師
- Written by: 楠山 正雄
- Narrated by: 中村 華奈
- Length: 24 mins
- Unabridged
-
Overall
-
Performance
-
Story
子供のなかった老夫婦が、住吉の明神さまにお参りして授かった子供は身長が指ほどの大きさしかなく、何年経っても大きくなることはありませんでした…。このお話は、一寸法師と名付けられたこの子供が立身出世していく姿が描かれたものです。十六歳になった一寸法師は、運だめしのために京に出ることに決めます。お椀を船に、箸を櫂にし、針を刀の代わりにして、都を目指して旅立ちます。都で一寸法師は宰相殿のお屋敷に仕えることになります。体こそ小さくても、まめまめしくよく働き、大へん利口で、気が利いている一寸法師はみんなからかわいがられます。一寸法師は、このお屋敷のお姫さまが大好きで、お姫さまも一寸法師が大そうお気に入りでした。一寸法師は鬼からお姫さまを守り、打ち出の小槌を手にいれて、お姫さまをお嫁さんにもらいます。そして摂津国の難波から、おとうさんやおかあさんを呼び寄せて、うち中がみんな集まって、楽しく世の中を送り末代まで栄えたという。
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to Cart failed.
Please try again laterAdd to Wish List failed.
Please try again laterRemove from wish list failed.
Please try again laterFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Price: $3.82 or 1 Credit
Sale price: $3.82 or 1 Credit
-
-
-
文福茶がま
- Written by: 楠山 正雄
- Narrated by: 中村 華奈
- Length: 17 mins
- Unabridged
-
Overall
-
Performance
-
Story
茶がまに化けたタヌキの話。あるところにお茶をたてるのが好きな和尚さんがいました。和尚さんはある日、道具屋でとても気に入った茶がまを見つけます。さっそく買って帰り、居間でうとうと居眠りをしていたところ、通りかかった小僧さんたちが和尚さんの部屋を覗いてびっくりして声をあげました。その声で和尚さんは目を覚まして、いったいどうしたのかと訪ねると小僧さんたちは「茶がまに足がはえて部屋を歩き回っていた」と言うのです。和尚さんは小僧さんたちの言葉を信じようとはしませんでした。ところが翌日、和尚さんが茶がまに水をいれ、火にかけたところ……。さて、この茶がまに化けたタヌキの運命は…?本商品でこの昔話の結末をお楽しみください。
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to Cart failed.
Please try again laterAdd to Wish List failed.
Please try again laterRemove from wish list failed.
Please try again laterFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Price: $3.82 or 1 Credit
Sale price: $3.82 or 1 Credit
-