• 093.高齢になってもうつにならない対策
    Feb 12 2025
    歳をとると、会いたい人には早く会っておこうとする人 増えてますよね 命に限りがあることは、仕方のないことですね でも、一番大事にしたいのは目の前にいる家族 ならば、今日が最後の日かもしれないって 毎日悔いのない日常が大事かも! マイナスをプラスにするヒントは、いたって簡単なんです。 マイナスをプラスに変える歩き方は、飛躍のチャンス! 第93回は、【 高齢になってもうつにならない対策 】について、お話ししています。 ***この番組は、Youtube、Instagram、noteでも配信しています*** ↓ ↓ ↓ https://youtube.com/@user-vi3dw5ik5u?si=KMN7vj5jpX6-XiTT https://www.instagram.com/tanaka.rika?igsh=OW14cWtwN2cyMWc0&utm_source=qr https://note.com/3788 ** Facebook のNカフェは、こちらにどうぞ!** ↓ ↓ ↓ https://m.facebook.com/groups/289018090892944/?ref=share
    Voir plus Voir moins
    13 min
  • 092.老いて更に運気を上げよう!
    Feb 5 2025
    スーパーエイジャー、老化して更にパワーアップする人たち 目指したいですね! どうすれば、パワーアップするかはその目標次第! 目標とは、決して難しいところからでなく、簡単なものから 小さな目標を少しづつです! どんなに歳をとっても 人は成長し続けるってこと、忘れないでね! マイナスをプラスにするヒントは、いたって簡単なんです。 マイナスをプラスに変える歩き方は、飛躍のチャンス! 第92回は、【 老いて更に運気を上げる 】について、お話ししています。 ***この番組は、Youtube、Instagram、noteでも配信しています*** ↓ ↓ ↓ https://youtube.com/@user-vi3dw5ik5u?si=KMN7vj5jpX6-XiTT https://www.instagram.com/tanaka.rika?igsh=OW14cWtwN2cyMWc0&utm_source=qr https://note.com/3788 ** Facebook のNカフェは、こちらにどうぞ!** ↓ ↓ ↓ https://m.facebook.com/groups/289018090892944/?ref=share
    Voir plus Voir moins
    13 min
  • 091.老いてなお運気を上げよう!
    Jan 29 2025
    最近終活、よく聞きますよね モノの後始末も大事ですが、こころの後始末も大事ですよね 心残りは、そのままにしておくのはどうでしょう? 実らなかった恋があれば、その想いをそのままにせず 詩にしたり、句にしたり、絵にしたり、歌にしたり 想像力を使って、自分の生活に活かすことも可能です! マイナスをプラスにするヒントは、いたって簡単なんです。 マイナスをプラスに変える歩き方は、飛躍のチャンス! 第91回は、【 老いてなお運気を上げよう 】について、お話ししています。 ***この番組は、Youtube、Instagram、noteでも配信しています*** ↓ ↓ ↓ https://youtube.com/@user-vi3dw5ik5u?si=KMN7vj5jpX6-XiTT https://www.instagram.com/tanaka.rika?igsh=OW14cWtwN2cyMWc0&utm_source=qr https://note.com/3788 ** Facebook のNカフェは、こちらにどうぞ!** ↓ ↓ ↓ https://m.facebook.com/groups/289018090892944/?ref=share
    Voir plus Voir moins
    19 min
  • 090.沼人たちと付き合う
    Jan 22 2025
    誰の中にも、ひねくれた、やさぐれた自分、住んでますよね 沼っている人は寂しがり屋さん でもそんな沼っている自分が肥大すると動けなくなっちゃう! 沼から脱出するのは、まず動くこと 例えば近くのコンビニに買い物に行くくらいのこと お風呂に入って気分が良いと、沼から少し出てますよ! マイナスをプラスにするヒントは、いたって簡単なんです。 マイナスをプラスに変える歩き方は、飛躍のチャンス! 第90回は、【沼人たちと付き合うこと】について、お話ししています。 ***この番組は、Youtube、Instagram、noteでも配信しています*** ↓ ↓ ↓ https://youtube.com/@user-vi3dw5ik5u?si=KMN7vj5jpX6-XiTT https://www.instagram.com/tanaka.rika?igsh=OW14cWtwN2cyMWc0&utm_source=qr https://note.com/3788 ** Facebook のNカフェは、こちらにどうぞ!** ↓ ↓ ↓ https://m.facebook.com/groups/289018090892944/?ref=share
    Voir plus Voir moins
    19 min
  • 089.陰性感情を活かしてチームビルディング
    Jan 15 2025
    仕事上で嫌な気持ちになること、残念だけど良くありますよね その「陰性感情」をチームでシェアして、多面的に考察すると チームは緊張しない、裏表のない、安全な場所になるんです! 陰性感情に名前を付けて、みんなで共有すると 表裏のない、心理的安全性がバッチリになるんですよ! 陰性感情トレーニングは変化のきっかけになるんです! マイナスをプラスにするヒントは、いたって簡単なんです。 マイナスをプラスに変える歩き方は、飛躍のチャンス! 第89回は、【陰性感情を活かしてチームビルディング】について、お話ししています。 ***この番組は、Youtube、Instagram、noteでも配信しています*** ↓ ↓ ↓ https://youtube.com/@user-vi3dw5ik5u?si=KMN7vj5jpX6-XiTT https://www.instagram.com/tanaka.rika?igsh=OW14cWtwN2cyMWc0&utm_source=qr https://note.com/3788 ** Facebook のNカフェは、こちらにどうぞ!** ↓ ↓ ↓ https://m.facebook.com/groups/289018090892944/?ref=share
    Voir plus Voir moins
    16 min
  • 088.陰性感情がわからないこと
    Jan 8 2025
    育った環境や、境遇によっては、「イヤ!」って言えないできた人 知らないうちにその「陰性感情」を自動消去してしまうかも! 自分でも知らないうちに、嫌な気持ちは迷子になってしまうかも! 迷子の陰性感情が自分の中に残ることが重なると いつの日か「うつ」になってしまうかも! でも、その迷子に名前を付けてあげればもう大丈夫、自由になれますよ! マイナスをプラスにするヒントは、いたって簡単なんです。 マイナスをプラスに変える歩き方は、飛躍のチャンス! 第88回は、【陰性感情がわからないこと】について、お話ししています。 ***この番組は、Youtube、Instagram、noteでも配信しています*** ↓ ↓ ↓ https://youtube.com/@user-vi3dw5ik5u?si=KMN7vj5jpX6-XiTT https://www.instagram.com/tanaka.rika?igsh=OW14cWtwN2cyMWc0&utm_source=qr https://note.com/3788 ** Facebook のNカフェは、こちらにどうぞ!** ↓ ↓ ↓ https://m.facebook.com/groups/289018090892944/?ref=share
    Voir plus Voir moins
    21 min
  • 087.自分との対話
    Jan 1 2025
    自分との対話、してますか?自分に向き合うってよく言いますけど 具体的にはどうしたらいいでしょう!? 難しく考えないで、自分に問えば答えは出ます 自分がもうひとりの自分と仲良くできて、素直な自分と対話すること その独り言で、自分に質問しながら考えること、 そして納得できれば自分に正直ってことよ! マイナスをプラスにするヒントは、いたって簡単なんです。 マイナスをプラスに変える歩き方は、飛躍のチャンス! 第87回は、【自分との対話】について、お話ししています。 ***この番組は、Youtube、Instagram、noteでも配信しています*** ↓ ↓ ↓ https://youtube.com/@user-vi3dw5ik5u?si=KMN7vj5jpX6-XiTT https://www.instagram.com/tanaka.rika?igsh=OW14cWtwN2cyMWc0&utm_source=qr https://note.com/3788 ** Facebook のNカフェは、こちらにどうぞ!** ↓ ↓ ↓ https://m.facebook.com/groups/289018090892944/?ref=share
    Voir plus Voir moins
    14 min
  • 086.うつを悪化させる3つのリスク
    Dec 25 2024
    うつを悪化させるのは、①アルコール飲酒、②生活リズムの乱れ そして③子供時代のトラウマーです! どんな嫌なことや、失敗も今年のことは今年で終わり 年末にしっかりリセットして、健康に気をつけてね! うつを悪化させないため、3つに気をつけて無理しないでね マイナスをプラスにするヒントは、いたって簡単なんです。 マイナスをプラスに変える歩き方は、飛躍のチャンス! 第86回は、【うつを悪化させる3つのリスク】について、お話ししています。 ***この番組は、Youtube、Instagram、noteでも配信しています*** ↓ ↓ ↓ https://youtube.com/@user-vi3dw5ik5u?si=KMN7vj5jpX6-XiTT https://www.instagram.com/tanaka.rika?igsh=OW14cWtwN2cyMWc0&utm_source=qr https://note.com/3788 ** Facebook のNカフェは、こちらにどうぞ!** ↓ ↓ ↓ https://m.facebook.com/groups/289018090892944/?ref=share
    Voir plus Voir moins
    17 min